東日本大震災や新型コロナウイルス、ロシアのウクライナ侵攻など、日本にとどまらず世界中で支援を必要としている人がいます。

そんな、支援を必要としている人のために行動を起こした芸能人を紹介します。

芸能人の寄付について

これまでに多くの芸能人が被災地支援やコロナと戦う医療従事者、ウクライナなどに向けての寄付を公表しています。

そこで今回は、どんな芸能人がどんな寄付を行ってきたのかを詳しく紹介していきます。

東日本大震災での寄付

2011年3月11日に発生した東日本大震災。東北地方を中心に甚大な被害が発生しました。

この東日本大震災が発生した直後から、多くの芸能人が寄付やチャリティーといった行動を起こしました。

サンドイッチマン

出典:grapecom.jp

プロフィール

サンドウィッチマンは、グレープカンパニーに所属する人気お笑いコンビです。

2007年のM-1グランプリで優勝、2009年のキングオブコントで準優勝をするなど、実力も折り紙付きのサンドウィッチマン。

ツッコミ担当の伊達みきおさんが宮城県出身で、富澤たけしさんは東京都出身です。

みやぎ絆大使やベガルタ仙台市民後援会名誉会員、東北楽天ゴールデンイーグルス応援大使など、宮城県にまつわる数々の肩書を持っています。

寄付について

サンドウィッチマンは、伊達みきおさんが宮城県出身ということもあり、東日本大震災関連の寄付や慈善活動を積極的に行っています。

震災発生直後の2011年3月16日にサンドウィッチマンは「東北魂義援金」を開設。

累計で5億円以上もの義援金を集めました。

その他にも、震災孤児の支援活動や支援物資の寄付など、さまざまな支援活動を行っています。

「『支援』というと偉そうなので、ぼくらは『応援』って言っています」という伊達さんのコメントにもあるように、被災地で大変な思いをしている方に寄り添い続けています。

出典:twitter.com

プロフィール

誰もが知る日本を代表するアイドルグループの嵐。

リーダーの大野智さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、松本潤さん、二宮和也さんの5人組で、老若男女幅広い世代から絶大な人気を誇っています。

2020年12月31日にグループとしての活動を休止していますが、今もなおその人気は健在です。

寄付について

嵐は2011年から毎年「嵐のワクワク学校」というチャリティーイベントを開催。

「嵐のワクワク学校」とは、東日本大震災の影響による電力不足を受け、東京ドームでのコンサートを中止にする代わりに始まったチャリティーイベントです。

イベント収益の一部については、東日本大震災や熊本地震などの復興支援義援金として被災地に寄贈されています。

「嵐のワクワク学校」はこれまでに計8回開催され、約20億円の義援金が集まりました。

安室奈美恵

プロフィール

2018年9月16日にファンに惜しまれながら芸能界を引退した安室奈美恵さん。

日本を代表する歌姫として現在でも根強い人気を誇っています。

1990年代後半から2010年代を中心に活躍。

数々の記録を打ち立て、日本の音楽シーンの一時代を築きました。

寄付について

安室奈美恵さんは、2005年に発生したスマトラ沖地震の際に、被災した子どもたちのために日本ユニセフを通じて1000万円の寄付を行いました。

さらに2018年には安室さんの地元である沖縄の子どもの貧困問題解消のために設立された「沖縄子ども未来基金」に200万円の寄付を行なうなど、さまざまな場面で多額の寄付を行っています。

東日本大震災の際には、日本赤十字社を通じて5000万円もの大金を寄付したことが公になっています。

DREAMS COME TRUE

プロフィール

DREAMS COME TRUEは、吉田美和さんと中村正人さんの2人組のバンドです。

「ドリカム」の愛称で親しまれ、誰もが一度は耳にしたことのある楽曲を数多くリリースしています。

寄付について

DREAMS COME TRUEは、東日本大震災発生直後の2011年3月16日までに、緊急支援NGOの2団体に対し、合計で1000万円の寄付を行いました。

さらに、震災発生の3ヶ月後には東日本大震災支援ベストアルバムとして「THE SOUL FOR THE PEOPLE」を緊急発売。

このアルバムのアーティスト収益を日本赤十字社に義援金として寄付しています。

その額は、2020年まででおよそ1750万円以上とされています。

ビートたけし

プロフィール

お笑い芸人・俳優・映画脚本家・映画監督など、さまざまな顔を持つビートたけしさん。

1980年代初頭に起こった漫才ブームで、漫才コンビ「ツービート」として活躍しました。

その後もバラエティー番組を中心に多くのメディアで多様な活躍を見せ続けています。

寄付について

ビートたけしさんは東日本大震災の発生時に、所ジョージさんとともに復興義援金として1000万円の寄付を行いました。

この多額の寄付は、所ジョージさんの「被災者のためになにかやろうよ」という言葉がきっかけだったそうです。

江頭2:50

プロフィール

「エガちゃん」の愛称で親しまれるお笑い芸人の江頭2:50さん。

「ワンクールのレギュラーより1回の伝説」と座右の銘に掲げており、体を張った過酷な芸風を武器としています。

寄付について

東日本大震災の発生直後、江頭2:50さんはペーパータオルや飲料水、生理用品などを購入し、2トントラックに積み込んで福島に届けました。

救援物資が足りていないことや、トラックが目前まできて引き返してしまっているという福島の現状を知り、「俺しかいない」と思ったと言います。

「他の芸能人はお金をものすごい金額で募金してるじゃない。俺はお金がないからさ。体で払っただけなんだよ」と話す江頭2:50さん。

この行動は被災者にたくさんの勇気を与えました。

コロナでの寄付

新型コロナウイルスが全世界に猛威を振るった2020年。

世界中で感染が拡大し、今もなお多くの行動制限を強いられている方も少なくありません。

そんなコロナ禍でも、多くの芸能人が寄付活動を行いました。

読売ジャイアンツ

出典:dnszone.jp

プロフィール

読売ジャイアンツは、日本のプロ野球球団です。

セントラルリーグに所属する読売ジャイアンツは、「巨人」とも呼ばれ、日本で最も歴史のあるプロ野球球団。

東京を中心に全国にファンが多い、超人気球団です。

寄付について

新型コロナウイルス感染対策の最前線で奮闘する東京都内の医療現場を支援するため、原辰徳監督、阿部慎之助二軍監督、坂本勇人選手、丸佳浩選手、菅野智之選手の計5人が、総額5000万円を東京都に寄付しました。

球団からも東京都に対して医療用マスクやサージカルマスク、環境除菌用クロスなどを寄付しています。

ヒカキン

プロフィール

日本を代表する大人気YouTuberのヒカキンさん。

5つのYou Tubeチャンネルを保有し、2021年9月時点でのチャンネル登録者数は約1800万人、合計再生回数は87億回を超えています。

寄付について

ヒカキンさんは、Yahoo!基金と協力してコロナ医療支援募金を立ち上げました。

「命を守る人を支えたい」をコンセプトに、医療従事者への支援を行っています。

ヒカキンさんはコロナ医療支援募金への募金を呼びかけた際に、寄付する最初の一人として1億円を寄付したことを明らかにしています。

約1ヶ月の募金期間の間に20万人以上の方が募金を行い、最終的な募金金額は3億7000万円以上となりました。

B’z松本孝弘

プロフィール

B’zはギターの松本孝弘さんとボーカルの稲葉浩志さんの二人からなるロックバンド。

誰もが一度は耳にしたことのある楽曲を数多く世に送り出しています。

松本孝弘さんは、ギタリストだけでなく、作曲や編曲、音楽プロデューサーとしても活躍しています。

寄付について

B’zは2018年度と2019年度に販売したチャリティーグッズの収益金の一部を、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている学童保育や医療現場へ寄付しました。

B’zの新型コロナウイルス関連の寄付金額は1850万円にのぼります。

斎藤工

プロフィール

斎藤工さんは、俳優であり、映画評論家、映画監督、クリエイターなど、多彩な活動を行っています。

幼少期から、父親の影響で映画館に通うのが日常だった斎藤工さんは、数多くの映画を見て育ちました。

高校生の頃から雑誌を中心にモデルとして活躍。映画やドラマを中心に芸能活動を行っています。

寄付について

新型コロナウイルスの影響で、大きな打撃を受けた映画業界。

そんな状況を救うべく、2020年4月29日にオンライン映画館「STAY HOME MINI-THEATER」が開館しました。

必要経費分を差し引いた売り上げを、対象劇場と配給・制作サイドで5:5で分配される仕組み。

斎藤工さんは自身が監督を務めた映画での劇場収入分を日本赤十字社とミニシアターエイド基金に寄付しました。

志尊淳

プロフィール

志尊淳さんは、俳優・タレントとして若者世代を中心に人気を集めています。

ワタナベエンターテインメントの若手男性俳優集団「D-BOYS」および「D2」のメンバーでもあります。

寄付について

志尊淳さんは、2020年6月8日に自身のインスタグラムを更新。

新型コロナウイルスと闘う医療従事者を応援するために、日本赤十字社と共同募金会へ合計で1000万円の寄付を行うことを報告しました。

寄付でもらえる褒章とは

日本では、多額の寄付をした人に対し、褒章が授与されます。

寄付でもらえる紺綬褒章について解説します。

紺綬褒章とは

紺綬褒章とは、国の報奨制度のひとつで、公益のために私財を寄付した人に授与される褒章です。

個人は500万円、法人等の団体は1000万円以上を寄付した人に贈られるのが紺綬褒章です。

これまでに紺綬褒章を受章した有名人・著名人

多くの有名人や著名人が、これまでに紺綬褒章を受章しています。

どんな有名人がどんな寄付をして受章してきたのか、紹介します。

ヒカル

プロフィール

お金持ち系YouTuberとして若い世代を中心に人気を集めるヒカルさん。

髪の毛の色が半分金髪、半分黒髪の特徴的な髪型がトレードマークです。

豪快なお金の使い方と軽快なトークで人気が高いYouTuberです。

寄付について

ヒカルさんは、YouTuberとして活動をしながら数千万円単位の高額な寄付を幾度となく行ってきました。

新型コロナウイルスの医療従事者支援のために1000万円を「新型コロナウイルス医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)」に寄付しました。

また、小児がんと闘う子どもたちのために「ドナルド・マクドナルド・ハウス」に1000万円の寄付、ウクライナ支援に3000万円の寄付を行っています。

野村克也

出典:webchronos.net

プロフィール

野村克也さんは、「ノムさん」の愛称で親しまれた元プロ野球選手です。

現役引退後は数々のチームで采配を振るった名将としても知られています。

プロ野球・楽天の監督を務めていた際に、試合後インタビューの「ノムさんのボヤき」が人気を集めました。

寄付について

1999年に紺綬褒章を受章した野村克也さん。2020年2月11日、虚血性心不全のため84歳で亡くなりました。

野村克也さんの追悼試合で選手が着用したユニホームをチャリティーオークションに出品。

集まった収益金で野球道具を購入。少年野球チームや保育園、小学校などの野球部に寄贈されました。

YOSHIKI

プロフィール

人気ヴィジュアル系ロックバンドX JAPANのドラムス・ピアノを担当するYOSHIKIさん。

音楽プロデューサーやソングライターなど、日本のみならず世界的に多彩な活躍を見せています。

寄付について

YOSHIKIさんは、自身が運営するアメリカの非営利公益法人を通じて、国立国際医療研究センターに1000万円の寄付を行いました。

国立国際医療研究センターは、新型コロナウイルスを含む感染症や免疫疾患などを研究する医療機関です。

ウクライナへの寄付

ロシアによるウクライナへの侵攻が始まって早1年が経過しました。

戦禍にあるウクライナへの支援を行っている芸能人も多く居ます。

コシノジュンコ

プロフィール

世界的に活躍するファッションデザイナーのコシノジュンコさん。

パリコレへの参加や、中国最大規模のファッションショーを開催するなど、世界で高い評価を受けています。

寄付について

コシノジュンコさんは2023年1月に、ウクライナ大使館に対し多額の寄付をしたことが明らかになっています。

ウクライナのセルギー・コルンスキー駐日大使が公式ツイッターで公表しました。

コシノジュンコさんは「一般財団法人日本寄付財団」の特别名誉大使を務めています。

小林幸子

出典:sachiko.co.jp

プロフィール

歌手や女優、実業家、YouTuberなど、多彩な顔を持つ小林幸子さん。

紅白歌合戦でのド派手な衣装は小林幸子さんの代名詞でもあります。

寄付について

小林幸子さんは、2022年5月に都内で開催されたウクライナ支援金贈呈式に出席。

故郷新潟でコシヒカリを販売する「越後雪椿産業株式会社」と共同で200万円の寄付を行いました。

さらに、継続的な支援を続けていくとして、今後はコンサート会場に募金箱を設置。

寄付活動をしていくそうです。

デヴィ夫人

プロフィール

インドネシア元大統領夫人であるデヴィ夫人。

現在はタレントとして多くのバラエティ番組に出演し、お茶の間の人気者となっています。

寄付について

デヴ夫人は、ウクライナの支援のために250万円の寄付を行いました。

さらに、自ら現地へ足を運び、防寒具やおむつ、薬などの支援物資を届けました。

神田うの

プロフィール

モデルやデザイナー、女優、タレントとして幅広く活躍する神田うのさん。

現在は主に、ジュエリーやバッグなどのデザイナーとして活躍しています。

寄付について

神田うのさんは、2022年5月14日に自身のInstagramを更新。

ウクライナカラーのネイルとともに、ウクライナへの寄付を行ったことを発表しました。

小泉今日子

プロフィール

小泉今日子さんは、1980年代を代表するアイドル歌手です。

現在は、歌手以外にも女優としても幅広く活躍しています。

ファンの間では、猫や動物が大好きなことでも知られています。

寄付について

ウクライナの動物たちを支援する活動を行っている小泉今日子さん。

ウクライナの動物たちを支援するため、イベントを緊急開催しました。

このイベントの収益は、全額ウクライナの動物保護の支援活動に寄付されます。

まとめ

東日本大震災や新型コロナウイルス、ロシアのウクライナ侵攻。

さまざまな場面で大変な思いやつらい思いをしている人々に寄り添う活動を、多くの芸能人が行っていることを紹介しました。

日本では、「寄付は偽善」などと言われる風潮が根強くあります。

欧米では、寄付がステータスのような存在になっています。

理由はどうあれ、困っている人たちの助けになるのが寄付なのです。

ぜひこの機会に、身近なところから寄付や慈善活動に対する行動を起こしてみてはいかがでしょうか。